当社は創業以来、めっき業界を中心にめっき装置の全自動化を主な業務としています。
皆さんの身の回りには、「めっき」が施された製品が多く存在します。
例えば、自動車に使用される「マフラー」「ホイール」「ねじ・ボルト」などが身近なのかも知れません。
見た目に光るものやスマートフォンやパソコンなどの部品にも使用されており、
現代の生活には欠かすことの出来ない「ものづくり技術」を支えている会社です。
主な納入先は、半導体産業、電子部品産業、自動車産業です。
当社が手がける「めっき制御」は、シーケンス制御から生産管理システムまでをトータルサポートいたします。
【工程①】作業者は作業伝票のバーコードを読み取ると、製造に必要な情報がパソコンより送られてきてタッチパネルに表示されます。
⬇︎
【工程②】タッチパネルに表示されている情報が制御盤に送られ、その情報を元に生産が開始されます。
⬇︎
【工程③】生産終了製品の加工履歴(排出データ)が制御盤からPCに送られ、履歴として保存されます。
⬇︎
【工程④】必要に応じて、排出データをサーバーになどに送信することも可能です。(FTP、ソケット、SECSⅡ、GEMなど、複数のプロトコルに対応可能です。)
⬇︎
【工程⑤】排出データをサーバーで管理することで事務所や、タブレットでの閲覧も可能になります。
当社は、シーケンス制御を行う会社では珍しく設備の立ち上げに必要な部署が全て揃っています。
設備立ち上げに関する仕様、打ち合わせが全て社内で完結され、現地立ち上げもスムーズに行っています。
パッケージ商品の紹介です。
装置異常による停止は、止まってから原因を確認し、停止した瞬間を見ていない場合がほとんどです。
「その時の状況が判れば、次の対策も取りやすい。装置停止による損失を考えると、止まらない装置に越したことはない」といった声を製造現場からよく聞きます。
当社の課題は、「いかに、止まりにくい装置制御を提供できる」かです。
そこで開発したのが、めっき装置に特化した予知保全システムPLiMAS(プリマス)です。
装置の搬送状況と装置異常とカメラ映像を連携し、瞬時に、問題発生時の情報を見える化します。
当時の会長が保護司活動で藍綬褒章を受章しました。その受賞にあたる経緯を話していた時、 保護司の社会貢献の一環として、当社が協力雇用主に登録していると聞きました。 当社の業務は専門性が強く現実問題として受け入れは難しいのでは?と考える様になりました。そこで、 何か違う方法で社会貢献が出来ないかと考えた時に、作業服の製作に目を向けました。 作業服であれば、必ず社員が着用します。 明らかに使用する人物が決まっているので、必ず必要で且つ、使用する物を製作するといった事が一番の社会貢献ではないかと考えました。
2018年3月20日 大阪府MOBIOにて作業服のデザインを依頼出来る学校を紹介して頂く
2018年4月5日 元地域協力雇用主会長:山田様に刑務所での縫製先を相談
2018年4月11日 作業服の製作可能な刑務所の紹介を依頼する為、山田会長様と大阪矯正管区を訪問
2018年5月9日 MOBIOで紹介して頂いた学校へ訪問
2018年7月2日 自社でアポイントメントを取った専門学校を訪問
2018年7月4日 アポイントメントを取った大阪文化服飾専門学校様に作業服デザイン依頼の件で訪問
2018年7月20日 作業服製作の件で釧路刑務所を訪問
2018年8月7日 作業服製作の件で松山刑務所を訪問
2018年9月26日 デザインを大阪文化服飾専門学校様に決定
2018年10月16日 デザインをご依頼するにあたり機能性などを考慮する為、20名近くの大阪文化服飾専門学校の学生(2年生)様が実際の電気工事作業を見学に工場を訪問
2018年11月19日 大阪文化服飾専門学校にてデザインコンテストを開催
2019年2月6日 作業服のパターンが完成し最終調整の為、試着
2019年3月5日 オリオン株式会社様と生地の打ち合わせ
2019年3月20日 松山刑務所にて、製作を依頼
出典:法務省ウェブサイト(https://www.moj.go.jp/kyousei1/kyousei05_00109.html)
2019年8月20日 作業服納品
当社は国内のみならず海外にも多数の納入実績があります。
アジア |
中国 台湾 韓国 フィリピン タイ インドネシア シンガポール マレーシア インド |
ヨーロッパ |
ドイツ チェコ ロシア |
北米 |
シカゴ デトロイト サンディエゴ プエルトルコ キューバ メキシコ |
※2023年3月現在
田中電機工業株式会社は、各部署がひとつのチームとなり成り立っています。
制御盤の設計を担当します。
PLC(シーケンサー)を用いて、装置の制御を担当します。
装置制御に関する電気工事を担当します。
プログラマー・SE・インフラ
社内ツール、および生産管理システムなどの
WindowsFormアプリケーションやWebアプリケーションの開発を行います。
◎下記のいずれかの言語を使用します。
・C#
・Java Scriptなど
◎データベース
・SQL Server
・Oracle
社内の事務・総務を担当します。